永遠の愛なんて誓うな

 

結婚式に何回か出たがもうどうしても出ないとしょうがない結婚式以外は出ない事にした。

まず、自身の幸せなんて自分しか理解できない。
僕は自分自身の幸せは周りの人間には理解されないだろうと思う。
自分達の幸せを、大勢に伝えたところで何も生まれないし、理解してもらおうとすること自体おかしな話だと思う。
すなわち自分達の思い出づくりのために沢山の人を巻き込んでいる形だ。

のくせに、結婚式の前準備が原因で夫婦が喧嘩をしたりとかしだすから本末転倒だ。

3万円も半ば強制的に徴収して自分達を祝ってもらう事に物凄い違和感を感じた笑

しかも普段宗教を信仰しているわけではないのに、日本語下手な外国人に、半ば強制的に永遠の愛を誓わさせられる。
しかも何で協会でやるねん!!日替わり宗教か!

永遠の愛なんて誓うから夫婦はうまくいかなくなるのだと思う。
安心してしまうのだ。
良好な人間関係に必要なのは相手に貢献する事と、いつでも相手が離れていくかもしれないという危機感を持つことだ。これは結婚だけに限ったことではない。
むしろ夫婦関係は一番長くいるからこそ
一番危機感を持つべきなのだ。
主体性をもって相手をいつ失ってもおかしくないという危機感をもって相手に貢献し、大事に思う事が長く良好な人間関係を続ける秘訣だ。

妻だから洗濯やるのは当たり前。
親だから学費払ってもらうのは当たり前。
息子だから親の言う事聞くのは当たり前。
彼女だから自分以外を好きにならないのは当たり前。

こうやって何か決め事でもしたように、目の前の人のことを当たり前の存在だと安心してしまうところから人間関係のホツレがくるのだ。

実際、永遠の愛を誓ったのにも関わらず離婚する夫婦はとんでもない数いる。
親子関係が破綻している家庭も沢山ある。
カップルなんてだいたい速攻で別れる。

全部意味のない約束をして
それを都合よくお互い信じ込んで安心して、相手に尽くすことや、貢献することを忘れ
「約束したから大丈夫」とか「あの人は離れていかないはずだ」とタカを括ってしまうのが原因なのだ。

結婚では永遠の愛を誓うべきではない。
むしろ
「僕があなたを不幸にする事があればすぐに別れを告げてください。」
「私があなたを不幸にする事があればすぐに別れを告げてください。」

これくらいの約束をした方がいいと思う。
そうすれば危機感がでるし、相手を失いたくない気持ちで常に、主体的に自分の行動に働きかけれるだろう。
そしてもし、合わなくなったときにすっぱり次に切り替えれるはずだ。

永遠の愛なんて誓うから安心して
だらける。敬意がなくなる。馴れ合いになる。メリハリがなくなる。いいことなんて何もない。

当たり前のことなんてないんだから危機感を持てと言いたい。

なので僕はなんか気持ち悪いので結婚式には行きませんし、永遠の愛も誓いません笑

大切な人だけを招待して、報告会みたいなのやるくらいでいいでしょう。

2020年前半の必達目標その2@うめち

こんにちは、うめちです。

 

引き続き、2020年の目標についてです!!!

 

前回は現状の問題点をある程度洗い出したので、今回はちゃんと目標をお伝えします!

 

現状の抱える仕事を再度お伝えしますと、

 

① ITエンジニア(会社員)
② ITエンジニア(訳ありフリーランス
ライブカメラマン(フリーランス
④ 通信機器販売員(アルバイト)

 

のようになっております。

 

では、結論から述べます。

 

①と④をやめて、新しい仕事へ切り替えます!

 

 

新しい仕事、何にしよーかな

仕事を決めるにあたり、以下の点が重視したポイントです。

 

・自分の興味のある分野
・現在、周りの人達に必要とされているスキル
・数年先の将来性を見据えた分野
・現在の総収入を上回ること
・拘束時間が削減できること

 

結果、2つに絞られました!

 

1.フリーランスITエンジニア(常駐型案件)
2.派遣ITエンジニア(登録型)

 

とりあえずIT分野であることは確実ですね!


現在がIT関連の仕事をしているため、技術者としてビジネスの話が舞い込んで来たり、エンジニアになりたいといった人から相談されることが増えてきました。


自分自身も業界に対する期待や興味はとても大きく、身近な人間からも必要とされているので、とにかく技術者としてのスキルを向上させなければなりません。


正社員雇用はアカン

現在は正社員として雇用されているため、以下の点が非常にデメリットとなっております。

 

・会社の行事、事務関連の作業で工数を奪われる

常駐型フリーランスもしくは登録型派遣であれば、働き方はほぼ変えずにメイン業務以外の余分な工数が削減できます!


・案件が自分で選べず、かつ異動も少ない

エンジニアとして技術の習得が必須なわけですが、さすがに同じ現場にずーっといるような人は大して技術力は上がりません。


勉強と同じで、80点を100点に上げる分野をひたすら続けるのと、0点を80点に上げる分野をたくさん経験することは努力量は同じでもコスパにめっちゃ差がありますよね!


今は退職しない限り同じ現場に居続けるような業態ですので、非常に危機感を感じております。


・マージン率の高さゆえ単価に対する手取りが低すぎる

現在、僕の月単価は50万円なんですけど、マージンで半分ほど会社に搾取されちゃってます!笑


まあ会社員なんで当然なんですけど、これがフリーランスだと思うと・・・


ちなみに登録型派遣もマージンである程度引かれますが、取引先が大手がほとんどで残業代も交通費も満額出るので、相当収入は上がりますね!


そもそも業界を変える必要がある

現在エンジニアとして働いてはいるのですが、IT業界のエンジニアといっても分野がめちゃくちゃあるんですね!

 

ちなみに、今僕は「IT」の中でも「SI業界」というところのエンジニアをしております。

 

そして、今僕は周りから「WEB業界」のエンジニアとして必要とされております!


そもそも今やっている訳ありフリーランス案件はWEBの技術が無いと仕事になりません。


すべて独学でやってますが、さすがに実際の現場作業を経験しないとまずいっす。


よって、実際未経験になりますが「WEB業界」のエンジニア、もしくはそれに近い分野で実力が付けられる分野へ飛び込みます!

 

将来的には「WEB業界」でイケてるエンジニアになる想定です。

 


2020年前半の必達目標まとめ

 

「WEB系の技術を扱うフリーランスエンジニアもしくは派遣エンジニアになる」

 

次回、なぜ「フリーランスもしくは派遣」で迷っているかまとめたいと思います。

 

exit

アウトプットしてますか?@ちか

【結論 アウトプットはまじで大事。】

 

今回はこの結論についてお話ししていきたいと思います。

 

インプットばっかしてアウトプットしない人めっちゃ多いと思います!

僕も過去はそうでした😅

思い返すと、昔から意識高い系だったので、本読んだりとか、動画見たりとか、経営者に会いに行ったりとか色々行動自体はしていたと思います!

 

その場ではめっちゃやる気になるんです!笑

 

ただ気づいたら熱覚めてて

「結局俺何も変わってねぇやん!」

ってなって落ち込み、何かしなきゃ!ってなって

また何か、インプットしてはやる気になって

ただ気づいたら熱さめてて

「結局俺何も変わってねぇやん!」

ってなって落ち込み.....endless笑

 

泥沼にハマっている人多いんじゃないでしょうか?

何が原因かと言うと100%

【アウトプットしてないから】

です。

 

よく「考え方を変えれば成功する。だからまずは考え方を成功する考え方にしよう!」

とか言ってる人よくいますよね。

 

僕的には「考え方なんて後からついてくるからまずは行動を変えようぜ」って思います。

考えてるだけじゃ何も変わりません笑

 

だからこそアウトプットが大事なんですよ!

 

このブログを書いているのもインプットした情報をアウトプットするために書いてます‼︎

インプットした情報をわかりやすくまとめて、自分の考えを交えて自分の言葉で記事にする事で、スキルがつくと考え、相方のうめちと共に始めたブログです🤣

 

【アウトプットをする前提でインプットする】

と言う事を、常に頭に置いてインプットしてください。

人間は今、覚えた事は24時間後には74%忘れます。

極論

【アウトプットしなかったらどうせ忘れるのでインプットする時間無駄なのでインプット自体やめた方がいい】です。

ただそんなこと言ってたら成長はないので

まずは学んだことを日記に書くとか、友達に電話して話すとか【行動を起こす事!】が大事です!

行動を前提にインプットを始めてください!

 

ただしここで注意して欲しいのが

【クオリティを求めない事】です。

いいアウトプットをしようと意気込むと、中々上手くいかず挫折してしまいます。

僕がそうでした。

自分がいいアウトプットなんて出来ると思わずに、めちゃくちゃでもいいのでとりあえずアウトプットするんです!(このブログのように笑)

 

それを繰り返していくことによって、どんどん身について成長していくと思います😊

 

【インプット=インプット+アウトプット】

矛盾している式ですが、本当この通りだと思います。

アウトプットしないとインプットできないです。

インプットの中にアウトプットがあるイメージですね。

 

という事で

【結論 アウトプットはガチで大事】

と言う事をお伝えさせて頂きました!

 

よし、今日もアウトプットしたので気持ちよく寝ます。

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

スキル✖️スキルの考え方。@ちか

【結論 収入を上げるためには自らの希少価値を上げる。】

 


今回はこの結論についてお話ししていきたいと思います。

 


人は何に対してお金を払うのか

それは【価値】に対してではないでしょうか。

【価値】のないものにお金を払うことはしませんよね?

 


企業は何にお金を払うのか

それも【価値】に対してではないでしょうか?

【価値】の高い人材に高いお金を払う。これは至極当たり前の話です。

 


では人間にとっての【価値】とはなんでしょうか?

【価値】=【スキル】

さまざまなスキルがあると思いますが人材にとっての【価値】とは【スキル】です。

 


ではこの【スキル】を高めていくことで収入を上げていきましょうという話です‼︎

 


そこで、以下のような考えをしてしまう人がほとんどだと思います。

●「私は美容師だから、もっと髪を切るのを上手くなろう。」

●「僕は料理人だから、もっと料理を上手く作れるように練習しよう。」

●「私は保育士だから、保育の勉強ももっとしよう。」

 


そしてがんばるんだけど、思うように結果が出ずに諦めてしまう。

まさに職人!という人を差し置いて1つの道だけで成功していくというのは難しいものです。

中には一つの事で大成功する人もいるのも事実ですが。

 


日本人の考え方的に、一つのことを長くやることが美徳、職人こそ立派。という概念って凄く浸透しているように思います。

 


「私は〇〇だから。」

という概念に囚われてすごく勿体ない時間を過ごしてしまう人って日本人にはすごく多いんじゃないかなと思います。

 

 

 

【なぜ保育士は人材不足なのに給料が安いのか?】

 


その答えは簡単で【希少価値が低いから】です。

日本には120万人保育士免許を持っている人がいます。日本人の100人に1人いるんです。めっちゃ多いですよね。

100人に1人の希少価値しかないから

給料が16万とか18万とか激安なんです。

 


ここで考えないといけないのは何か

今日の記事の題名である

【スキル✖️スキルの考え方】です。

 


ここで例を挙げると

【インターナショナルの保育士の給料は普通の保育士の2倍から3倍】という事実があります。

 


インターナショナルの保育士は

英語や中国語を喋れるというスキルがあります。

これを100人に1人のスキルだと仮定すると、

 


100(保育士スキル)✖️100(語学スキル)=10000

 


この時点で10000人に1人の希少価値になるんです。だから給料が高いんです!

これは凄く単純な話です。

 


「私は〇〇だから。」

という概念に囚われずに、幅広いスキルを身につけることで自らの希少価値を上げていきましょう。

 


【石の上にも3年。】

という事わざがありますが、このことわざめっちゃ昔からありますよね笑

 


たまに「始めたからには3年はやろう。」という謎の基準を持ち出してくる人います。

 


今の時代、スキルを身につけるのに3年もかかりません!

 


何故か?

昔に比べて今の時代は、情報が何倍も簡単に、しかもお金がかからずに手に入れれる時代になりましたよね?

 


3カ月頑張れば社会に通用するスキルは身につけることができます!

 


僕は飲食業と美容業をやっていますが

それに加えて広告のスキルを勉強しています。

 


一つの概念に囚われずに幅広い知識をつけていきましょう!

 


という事で

結論 収入を上げるためには希少価値を上げる。

 


希少価値をあげるためには一つの事を極めるんじゃなくて、新たなスキルを身につける!

 


では!

2020年前半の必達目標@うめち

こんにちは、うめちです!

2020年は私の人生をフルモデルチェンジさせるべく、戦略的に動いていきたいと思います。

今から半年後までの到達点をここに宣言します!!!
(主に仕事面、収入面です)

 

現状

私が現状抱えている仕事について述べますと、

① ITエンジニア(会社員)
② ITエンジニア(フリーランス
ライブカメラマン(フリーランス
④ 通信機器販売員(アルバイト)

以上、4つありました!

 

さらに、それぞれの収入を述べます。


① ITエンジニア(会社員)

こいつがメインの収入源なんですが、最もコストパフォーマンスの悪い仕事になります。

 

年収:約300万
拘束時間:10〜14時間/日

 

平均して1日の半分の時間が奪われます、これが週に5日!さらに!土日もよく出社します!

 

② ITエンジニア(フリーランス

こいつが自分の中の本業です!
ただし!請負の仕事のため、いろいろ複雑なんですけど、とりあえず完成までは収入はありません!笑

 

年収:0円
拘束時間:不定

 

この仕事が自分の将来を大きく左右します。
この仕事のために時間と収入を確保しなければなりません!

 

ライブカメラマン(フリーランス

カメラマンの仕事で人生初めて自力で金を稼ぐという行為を覚えました!
色々な意味で思い入れのある仕事なんで、拡大はするつもりありませんが依頼が入ったら受ける程度で続けようと思ってます。

 

日給:3000〜20000円
拘束時間:不定

 

④ 通信機器販売員(アルバイト)

この仕事は①〜③だけでは余裕で赤字なので、その場しのぎの金を得るために始めたものです。
ただ時間売ってるだけでかなり辛いので今一番辞めたいと思ってます!笑

 

日給:15000円
拘束時間:8時間/日

 

ちなみに③と④を合わせて、

 

年収:50万円

 

くらいの想定です。

 

現状の問題点・まとめ

・年収は350万くらい
・時給換算すると多分1000円ほど
・とにかくワークバランスが悪い
・本当にやるべき仕事に全く比重が置けない
・勉強時間の確保に限界がある

 

この現状から、ワークバランスの改善と収入アップを半年後までに達成すべく、作戦を考えました!

 

詳細は次回!

 

exit

今の時代、社会人こそ学べ @ちか

結論 今の時代、社会人こそ学べ。

 


今の社会は不確実なことや変化ぎ目まぐるしく起きる時代になってきました。

仮想通貨だったり、トランプ政権、税制の変化や様々な要因により社会がものすごいスピードで変化していっています。

その為今の社会人は今までのような働き方をしていては絶対に取り残されていきます。

ここで必要なのは【学ぶ】という事です。

この記事では【学ぶ事の重要性】を伝えて読んだ方に【学ばないとやばいな】と感じていただきたいと思います。

 


ではまず、なぜ今社会人は学ぶべかなのかを2つの理由で説明したいと思います。

 


理由① 時代の変化

戦後の高度経済成長の時期から今までを

【生産時代】

とすると現在とこれからは

【解決時代】

になります。

 


【生産時代】

はどうだったかというととにかく【物が足りていなかった時代】です。

つまりマニュアルに従い効率よく製造をしていく事で利益を上げていた時代です。

経営陣や管理者層がマニュアルを決めて、それを部下がこなしていく時代。つまり極端な言い方をすれば、言われたことをしておけばいい時代でした。

 


それに対して

 


【解決時代】

は物が溢れすぎていて、もうものはいらないんです。この物が溢れている時代の中でどういった人材が求められているかというと

【問題点や課題を見つけて、それを解決できる人材】

が求められる時代になっています。

つまりマニュアル人間は必要ないのです。

 


このような時代に突入し、企業は1人の人間を一生かけてマニュアル人間に教育し面倒を見るということをしていては生き残っていけない時代になりました。

どんどんスキルを持っている人材をリクルートしていかないといけません。

企業が求めている人材とは、この目まぐるしい変化の時代に対応できる経験とスキルを持った人材なのです。

業界歴、社歴はもう必要ないんです。

【なにができるか】が重要な時代なのです。

 


理由② PDCAはもう通用しない。

仕事に置いてPDCAが大事と言うのは口を酸っぱく上司に言われていると思います。

ですがこのPDCAももう古いです。

Plan 計画 Do 実行 Check 評価 Action 改善

上司が会議室で建てた計画を、部下に教育し実行する、それを上司が会議室で評価し、改善する。

この流れではもう社会の変化のスピードについていけません。ゆっくり会議してる暇なんでないんです。

今からの時代はなにが必要になっていくかというと

OODAです。

Observe 観察 Orient 状況判断 Decide 決断 Act 行動

これは全て部下のポジションの人が現場で判断していく事が必要になったという事です。

現場で観察して状況を判断して、どちらの道に行くか決断し、行動する。

こういったスピード感が必要になって来るという事です。

すなわち【自分で考え、自分で判断し、決断し、実行できる人材】が社会には必要になっているという事です。

 


スキルがいる時代です。会議室でとやかくダラダラ話す時代は終わりました。個のスキルを磨いていかないと通用しません。

 


ここまでで、なぜ今までとは違い社会人が学ぶべきなのかという事がわかっていただけたと思います。

 


とは言っても色々と言い訳をつけて学ばない人は多いと思いますので、そこを覆したと思います。

 


学ばない人の言い訳ベスト3

①何を学べばいいかわからない。

②学びたいけどお金がない。

③学びたいけど時間がない。

 


こういう言い訳めちゃめちゃ多いですよね!

 


①なにを学べばいいかわからない。

マーケティングを学びなさい。

 


マーケティングスキルは社会人にとって一番必要なものです。

マーケティングってお客さん呼ぶことでしょ?って思っている方も多いと思うんですけど、実はもっと重要です。それを説明していきます。

 


日本マーケティング協会が定めているマーケティングの定義は

【顧客のニーズに合ったものが最適な形で提供される市場を作り出すための活動】

とあります。

 


つまり顧客目線で言うと

【欲しかった商品があり、最適な形でその商品の購入へと導いてくれる活動】

 


つまり企業目線で言うと

【最もよく売れる仕組みを作り出す活動】

 


という定義になります。

企業の存在理由は利益を上げることです。

その為に

・市場調査

・商品企画

ブランディング

・流通...etc

など様々ない活動をします。

それを総称して【マーケティング】と言います。

マーケティングの中に全ての活動があるのです】。

 


マーケティング=会社を運営する事

という定義もできるでしょう。マーケティングスキルを身につければ社会人として必要とされる人間になる事は間違いないです。

 


もう一度言いますが、【マーケティングとは最も売れる仕組み(利益が出せる仕組み)を作る事です。】

その為に、市場調査を行い商品企画を行いブランディングを行いと様々な活動を行なっていくという流れです。

 


よってマーケティングスキルは給与を上げて必要とされる人財になる為に、社会人が最も学ぶべきスキルなのです。

 

 

 

②学びたいけどお金がない。

→ 今の時代YouTubeGoogleで無料でいくらでも学べる。お金必要なし。

 


たしかに一昔前までは、スマートフォンとないし今ほど簡単に情報が取れる時代ではなかったので、お金を払って学校に行くという事が必要でした。そしてお金がない人は学校に行かないという悲しい現実もあったと思います。

 


でも今ってスマホの料金さえ月々払えればいくらでも勉強できる時代ですよね?

YouTubeには無料で情報公開している人がたくさん居ますし、Googleでも検索した日には一生かけても勉強しきれないほどの情報が出てきます。

こんな状況でお金がないから勉強できないって言ってる時点でダメダメです。今すぐスマホにかじりついて勉強してください。

 


③時間がない。

→一日の半分が隙間時間。つまりになにもしてない時間。スマホ一つ有れば学べる。

 


ビルゲイツも僕もあなたも、平等に与えられているのが時間です。

タイムマネジメントスキルどうのこうのの前に

時間がないって言う人って多分はなからやる気ないと思います笑

一日の半分が隙間時間で出来ているというデータがあります。

スマホがない時代は学校に行かないと勉強ができなかったりとか、教材が必要だったりとかしたので、場所を選ばないと勉強はできなかったかもしれないけど今はスマホ一つで勉強ができます。

極論満員電車でも勉強ができるんです。

簡単な事なので気持ち一つ変えるだけで絶対に時間は確保できるはずです。

 

 

 

今回は【なぜ社会人は学ぶべきか】というのと

【今の時代学べない言い訳は通用しない】というお話をさせて頂きました。

 


学びたい、学びたくないじゃくて

【学ばないとやばい】んです。

マインドセット@ちか


なんでお金を稼ぎたいの?なんで成功したいの?

って聞かれたときに

【社会に貢献したいからです!】【人を幸せにしたいからです!】

って思ってもない事言わないといけない空気みたいなのありますよね笑

 

 

 

僕は

なんでお金を稼ぎたいの?なんで成功したいの?

って聞かれたら

【え、お金稼ぎたいし成功したいからです】

って真顔で言います。なんか間違ってますか?

 


そうやって言うと、そんなんじゃダメだよ的な空気出してくるやつには、じゃああなたどれくらいの人を幸せにしてどれくらい稼いでるんですか?って聞いてあげてください。

既に、自分より金持ちの人にそう言う空気出されたら、なにも言えなくなるけど、その方は自分の過去を美化してるだけなので全く気にしなくて大丈夫です。

 


まずサラリーマンやアルバイトの人が自分の生活もままなってない、時間もないのに人の事考えれるわけ無いんです。社会貢献は現実的に不可能なんですよ。

 


上記の

①人を幸せにしたい→お金が稼げた

②お金を稼ぎたい→人を幸せにした

 


この二つを見てどう思いますか?

 


①であるべき。と思い込むと絶対に迷走します。

全然②でいいです。

むしろ最初は②くらいの気持ちじゃないとダメです。

たまに①みたいな人居ます、これも事実です。相当変わってる人です。僕もあなたもそんなに善人じゃありません。②でいいです。

とにかく稼ぐ努力をする事が大事です。

 


稼いでから社会貢献すればいいし、むしろ稼げてるって事は人を幸せにしていると言う事です。

 


例えばレストランでも、稼げてるレストランって言うのはすなわち、たくさんの人に必要とされているレストランってことです。

それって人を幸せにしていることじゃないですか?稼いで行くことで気づいたらたくさんの人に必要されている。

 


そして稼いでから大きく社会貢献をしていく。

 


この順番だと僕は思います。

 


その為にまず自分の価値を上げていくことです。

周りの偽善者の言葉に惑わされ迷子にならずに、地に足つけて稼ぐためのスキルをつけましょう。